>>22    >人間は誕生するとき、社会機能をア・プリオリに、あるいはプレ・インストールされています。  
 >そうでなければ、脳はただのメモリスペースに過ぎず、見たことにも聞いたことにも  
 >何も感応できません。 
 >コンピュータソフトはOSを前提に走る、ではそのOSを機能させる  
 >「機能」は? これが社会的動物たる人間の脳が理性を機能させるおおもとです。  
 >ユングを借りた、あくまであたとえ話ですが、そう見当違いでもないと思います。   
 ---------------------------------------------------------------------------------------   
 あなたの表現するところの「OS」すなわち基本ソフトが人間に先天的に備わって 
 いたものだとするならば「オオカミ少女」の話はどのように思われるのだろうか 
 人間として生まれそしてオオカミによって育てられた 
 すなわち人間として生まれ「人間的OS」を先天的に備えており、しかしながら 
 オオカミに育てられたゆえに人間である少女には「膳・悪」の判断基準すら存在しなかった 
 とするならばやはり「善・悪」の判断基準のような道徳性は後天的に 
 人間社会の中で獲得されるものではないのかと私は感じてしまうのですが
 返信する