なぜ中国には一神教が生まれなかったのか


▼ページ最下部
001 2023/12/01(金) 16:16:54 ID:JN6p9OKeJg
どうしてか分かるかい?

返信する

002 2023/12/01(金) 16:22:51 ID:tV/KIa4TN2
支那はお金が全て
神も仏も無い

返信する

003 2023/12/01(金) 16:35:40 ID:JN6p9OKeJg
>>2
資本主義だったと?
確かに、殷王朝は、商王朝とも呼ばれ、市場都市国家の趣で、古くから西域との通商で広域的交換ネットワークを束ねて来ました。しかし、商業は、一神教のゆりかごなのです。

返信する

004 2023/12/01(金) 18:47:32 ID:rpvFFRPgrk
同じ祭祀対象と神話を
共有することが肝なのだから

一神教だろうが多神教だろうが
結束ツールとしては同じだよ

批判であれ称賛であれ
一神教か否かって着眼点を
持ってる時点で
一神教側の価値観に加担している

返信する

005 2023/12/01(金) 19:03:02 ID:JN6p9OKeJg
>>4
一神教と多神教は全く異なる精神効果を持ちます。例えてみれば、独裁と議会制民主主義、多極体制と一国覇権、どちらがより安定的でしょうか?和を持って尊しとなす我が国は合議制を根本に据えていますが、均質性を想定した単一民族神話とセットです。本当の多文化、異民族混淆には耐えられない同質性に支えられた多神教が日本です。中国は違います。異民族王朝すらあるわけで。

返信する

006 2023/12/01(金) 19:17:27 ID:JN6p9OKeJg
砂漠の文明、森の文明みたいな生態史観的な考えに惹かれた時もありました。しかしながら、どうもそうではないんじゃないかと思い始めました。
きっかけは、現在の国際状況です。イアン・ブレマーのGゼロの世界の碌でもなさがヒントになりました。何故覇権国家は必要なのか?

返信する

007 2023/12/01(金) 19:49:12 ID:uYP5iVHO6Y
言語が異なるから
広東語、上海語、北京語などなどあれど、
中国語は存在しない

返信する

008 2023/12/01(金) 20:10:39 ID:JN6p9OKeJg
>>7日本にも一応9言語あります。
日本語、アイヌ語、八丈語、奄美語、国頭語、沖縄語、宮古語、八重山語、与那国語。
明治以降は日本標準語はありますが。

返信する

009 2023/12/01(金) 20:19:41 ID:JN6p9OKeJg
中国には56の民族がいるみたいですな。話が逸れていますが、一神教とは、世界だと信じる空間領域に、安定と秩序をもたらすための仮想的世界観であろうと。現実的支配は不可能でも、想像世界である精神世界に安定を先取りするトランキライザーであると考えます。

返信する

010 2023/12/01(金) 20:23:41 ID:JN6p9OKeJg
では、世界を不安定にするのはなんでしょうか?なぜ安定を求めたがる状況になるのでしょうか?

返信する

011 2023/12/01(金) 21:33:20 ID:JN6p9OKeJg
天変地異や天災、気象、自然由来の豊作、不作などの変動ならば、多神教で十分。一神教 を求めるれ世界の不安定とは 、繋がる世界、不均衡な世界、意思に背き、ままならぬ混乱の世界です。
それは何か?

返信する

012 2023/12/01(金) 22:29:48 ID:37mg5Om/Ew
アホくさ。

返信する

013 2023/12/02(土) 04:08:00 ID:BS8E4FtUF2
>>12
神がいるかどうかなどといったオカルトは関係ありません。一神教成立事情の社会学的な分析が無意味でしょうか?実はこの日本にも一神教的な現象の萌芽はあり、一神教もどきが利用された歴史があります。それはなにか?

返信する

014 2023/12/02(土) 04:24:28 ID:BS8E4FtUF2
毘盧遮那仏
阿弥陀如来
織田信長
東照大権現
天照大神
天皇
パッと思いつく限りでも歴史登場順にこんなにあります。
いずれも似たような時代環境への対応として現れました。

返信する

015 2023/12/02(土) 14:02:38 ID:BS8E4FtUF2
天照大神は江戸時代から幕末です。
わかりにくいかもしれませんが、お伊勢参りと踊狂現象で知られるええじゃないかといえば、耳覚えがあるのではないでしょうか?
明治維新前には、庶民は神武天皇を知らず、天照大神信仰は生きていました。ええじゃないかは、岩戸隠れの天照大神を引き出す天之鈿女命の乱舞に喩えられます。

返信する

016 2023/12/02(土) 14:29:07 ID:BS8E4FtUF2
[YouTubeで再生]
井沢元彦氏曰く、中国が絶対に民主化しないのは一神教がないからで、神の下の平等という観念が存在できないからだと。日本は天皇の下の平等が成り立ち得たから、近代化を辛うじて成し遂げ、民主主義も導入できたと。

返信する

017 2023/12/03(日) 10:49:59 ID:4f1JdYkZ.Q
中国は精神世界で安定的な再分配構造を求めず、現実世界で再分配構造を強固にすることで安定を確保しようとしてきたみたいです。それゆえ、易姓革命という政権交代を内在化した革命国家となりました。革命理論を備えた体制など世界には他に類を見ません。

返信する

018 2023/12/03(日) 14:59:53 ID:4f1JdYkZ.Q
>>11
この世界に不均衡、不安定をもたらすものは、一般交換です。一般交換がなにかは検索してください。一般交換こそが、現代のグローバリゼーションの原因です。一般交換は拡大する力が高く、拡大するにつれて、道徳性を失い、貨幣という媒体の物神化が始まります。しかも、貨幣は信用で支えられる不安定なもので、価値も変動します。価格形成機能も極端に崩れがちだし、富の蓄積も偏ります。人、モノ、カネの移動は国境を超え、世界をつなげることで不安定化させる。これを鎮めるのが一般交換の一変種でもある再分配だというのが面白いところ。

返信する

019 2023/12/03(日) 15:34:02 ID:4f1JdYkZ.Q
グローバリゼーションは不安定なので、覇権国家が必要です。覇権国家は再分配は担いませんが、世界のリーダーとして手本を示し、安定をもたらさねばなりません。覇権国家安定論です。覇権国家交代期、空位期が問題で、前回は19世紀後半から20世紀初頭がそれに該当し、同時期に、ユダヤ陰謀論が流行しました。現在もアメリカの覇権衰退期に差し掛かり、陰謀論の流行期です。DSだ、Qアノンだと、まだしばらくは陰謀論の時代が続きます。

返信する

020 2023/12/03(日) 16:16:03 ID:4f1JdYkZ.Q
グローバル全体主義は、特定国家ではなく、国連や国際機関が覇権ではなく、リアルな再分配支配構造を樹立し、個々の国家から主権を剥奪するのではないかという懸念から来る陰謀論です。パンデミック条約とかですね。他方、リアルで物理的再分配を追求してきた中国がアメリカの覇権に取って代わった場合にも、さらに強烈な全体主義権力支配が登場する危険性があります。

返信する

021 2023/12/03(日) 17:16:30 ID:4f1JdYkZ.Q
陰謀論とは、この世界に足りないものがあるという認識の表明にも思えます。かつては一神教的な空想再分配システムの幻影を産み落としたのと同じ不安から、現代では陰謀論が育つのです。陰謀論しか生み出し得ない。陰謀論もまた強固な信仰表明なのですが、現実に招き寄せたいのは、覇権国家であり、再分配システムの再構築でしかないのは、残念ながら人間社会の限界です。来たるべきフェーズが、せめて中国覇権よりは、国際的な運動による世界統一政府でありますように。

返信する

022 2023/12/03(日) 17:52:21 ID:4f1JdYkZ.Q
一般交換→貨幣交換→市場→グローバリゼーション
  ↓
再分配
  ↓↘
国家  一神教
覇権国家 陰謀論

返信する

023 2023/12/03(日) 18:04:54 ID:4f1JdYkZ.Q
一般交換こそは社会の始まり。道徳の淵源でもある。
その亜種に貨幣交換(市場、国際金融資本)と再分配(税金、国家権力)があり、前者がグローバリゼーションを推進、後者はこれを制御し管理グローバリズム化する。
反グローバリズムには勝ち目はないし、世界を安定化する力もない。

返信する

024 2023/12/03(日) 21:59:35 ID:KDLzEbGCiQ
天子様という、唯一神に代わる絶対君主がいただろ

返信する

025 2023/12/04(月) 06:35:24 ID:kf9VN3frho
>>24
だからやべーんだっつう話だ。
殷が周に倒されて天子は帝になったが、殷の紂王みたいなのがゴロゴロいて、「禁断の中国史」で描かれたような残虐非道、無慈悲な権力が横行するのが中国流。

返信する

026 2023/12/04(月) 12:42:06 ID:vmgG9o5L8o
>>1
その代わり、毛沢東という神聖にして冒すべからずな「一神教」を崇めている中国共産党が存在しているではないか・・・

返信する

027 2023/12/04(月) 13:08:13 ID:kf9VN3frho
>>26
中国には、抽象的な天があるから、神の座はない。毛沢東だろうがそこには座れない。
天ゆえに、革命が正当化されてしまう。神を諦め、革命を選んで物理的、現実的な再分配機構の更新に委ねてしまったから、おぞましい暴君の登場を許し、徳で制御するという無理ゲーで大乱不可避なカオスとの同居を強いられる。悲劇的な解決策で国を作ってしまったのが中国。比類なき陰惨な文明だ。

返信する

028 2023/12/04(月) 13:20:13 ID:kf9VN3frho
自らの打ち立てた再分配機構=権力を守るためなら、躊躇なく核ミサイルを発射する国である。
中国に一神教が生まれず、根付かなかったことの意味を人類は思い知らねばならない。敵はグローバリズムではなく、中国なのだ。

返信する

029 2023/12/05(火) 08:56:19 ID:7d6kmWjnFQ
中国共産党の神

返信する

032 2023/12/05(火) 11:27:54 ID:Hj6xLplhpM
>>22
この図は書き換えると下記になる。
同心円の真ん中に一般交換、その外殻に派生亜種1の貨幣交換と派生亜種2の再分配、さらにその外殻に市場、国家、一神教だ。

一般交換→貨幣交換→市場→グローバリゼーション
↘再分配→国家→覇権国家→世界政府
↘一神教→陰謀論→AGI

何を言いたいかと言うと、一神教の神は市場や国家と同じレベルにしか発生しないということだ。中共は遅過ぎた。現代はグローバリゼーションステージだから、覇権国家か、陰謀論しか生み出せない。もしかしたら、その次のレベル(ステージ)で世界政府が登場するかもしれないが、それに対応するのは神ではなくAGIだろう。

返信する

033 2023/12/05(火) 13:34:14 ID:Hj6xLplhpM
>>32
上段第一層は経済&情報、
次段第二層は政治&権力
そして三段目第三層も情報だが仮想現実的な情報操作だ。シミュラークルとでも言うかな。
一神教は情報なんだな。
中国は第二層までで易姓革命を導入してしまった。

返信する

034 2023/12/06(水) 15:29:11 ID:1znDEiHs0Y
中国共産党の神を目指す男

返信する

035 2023/12/07(木) 18:08:56 ID:ZFDArT5YHc
https://toyokeizai.net/articles/-/717963?page=...
民主主義の礎は儒教にありだと?

返信する

037 2023/12/09(土) 13:52:24 ID:q5s9ps4xc6
ヨーロッパのキリスト教は、ヨーロッパの政治経済的統合に役立っただろうか?今でこそEUの基盤に据えられたのはキリスト教だと言われるが、宗教戦争の原因にもなった。
これは、前提が間違い。
幻想の一神教は、統合の代替物ではなく、分裂のための仕組みだと考えるべきなのだ。
「国家に抗する社会」だから、分裂するために戦争をする。一神教は戦の口実になるのだ。

返信する

038 2023/12/10(日) 14:47:09 ID:GRLx37eZlA
Euqや世界統一政府を拒否するために一神教が誕生し、宗派分裂し、宗教戦争を起こした。しかるに、第一次世界大戦以降、戦争があまりに酸鼻を極め、犠牲が大きくなりすぎた。同時に宗教的な権威は縮小した。リアルな統合が必要なんじゃないかと模索され始めた。世界が中国に追い付いた。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:35 削除レス数:3





思想・哲学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜ中国には一神教が生まれなかったのか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)