ロシアの代理人 明治大学法学部教授 乾 昌幸


▼ページ最下部
001 2022/03/09(水) 12:14:03 ID:lvMSPifji6
ウクライナ危機は、他にも原因はあるだろうが、NATOの存続と拡大が一番の原因。
ソ連を中心とする共産主義国によるワルシャワ条約機構は1955に設立された。これは、1949年に創設された北大西洋機構(NATO)に対抗するための軍事同盟。いずれも、第二次世界大戦後の冷戦が生み出した産物。
ワルシャワ条約機構は、1991年に崩壊した。ソ連自体も、同年末に瓦解した。
しかし、NATOはその後も東方拡大を続け、ウクライナの現政権が加盟を希望している。しかし、NATOは、ウクライナの加盟を認めないだろう。
また、ウクライナのEU加盟も承認されないだろう。
ロシアのプーチン大統領による、自国の軍隊のウクライナ侵攻を、日本を含め多くの国のメディアが一斉にヒステリックなまでに批判的に報道している。私は、日本の報道というものをもはや信用しない。

本来、NATOは解体すべき前世紀の亡霊であり、この存在がウクライナと世界の混乱を招いている。NATOの仮想敵国は、共産主義国でなくなったロシアである。

今回のウクライナ危機には、隠れた黒幕がいて、NATOを存続させるのが狙いではないか。
プーチン大統領も、ウクライナ現政権も、米国も、みな踊らされているのにすぎないのではないか?
https://banyanatsuishi.seesaa.net/article/485805567.htm...

返信する

002 2022/03/09(水) 12:33:12 ID:X2xqUnz6V2
ある程度の論理性はあるが、プーチンのヤリ口を見ていたら、NATOの存続は必要とせざる得ないね。

返信する

003 2022/03/09(水) 13:49:17 ID:dkXjFHYFUo
>>2
ふむ
仮想敵国視したり対立軸を維持すことなど・・・が言いたいのだろうが

短いスカート履いてるから痴漢に遭うんだよ
と同じで

短いスカートを履いてようが痴漢するものが悪い
どこの誰?と特定はしなくとも常に痴漢に対する防備は必要
なわけで

この場合、ウクライナが、どう振る舞おうと主権国家なのだから自由
これはファッション嗜好として短いスカートを履くのは自由と同じ

いつも駅に居るあいつ、、でなくとも相手が誰であっても常に痴漢に対する防備や備えは必要なわけで
相手を特定しなくとも集団で自衛組織を組織して維持することも必要

ということで荒唐無稽な発想だね<<1

返信する

004 2022/03/09(水) 13:51:12 ID:R2GJ0580Es
日本はNATOに加盟していないのにパートナーなんとかという名目で金をむしり取られてる
こんなのは何もしてくれないのに金だけ集める隣町の893と同じだよ
少なくともロシアはみかじめ料とか取ってない
NATOがどういう組織か考えてみればこのおっさんを批判なんてできない

返信する

005 2022/03/10(木) 23:02:20 ID:rxZZ4EE.zw
NATOを廃止する前提にロシアの核兵器を全廃するならいいんじゃね
無理だろうけど
核ミサイルで全世界を脅しつけて自国の利益を押しつける行動パタンのロシアに対抗する多国籍枠は必要よな

返信する

006 2022/05/24(火) 13:53:25 ID:Pr1PQQlKDg
勝谷さんのウクライナレポ
「大手メディアは一体何やってんだ?」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





思想・哲学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ロシアの代理人 明治大学法学部教授 乾 昌幸

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)