仏陀はただの、イキった詐欺師
そんな事にも気付かぬバカ = 信者
▼ページ最下部
001 2021/04/27(火) 09:42:08 ID:eIrEcD6zqc
釈迦など、所詮は人心掌握が得意な胡散臭いインド人に過ぎない。
人のいい控えめな善人なら、歴史の闇に消えていただろう。今の世の中に残っている全ての宗教・思想は、自己宣伝やマインドコントロールに長けた詐欺師的才覚のあるおっさんを神格化し、北朝鮮の将軍様みたくやたら英雄視しているだけのイカサマ的側面を孕んでいる。
僧侶たちの欲深さや裏の顔を見て分かる通り、虚実を混じえるしたたかな政治力(コミュ力)を抜きにして、数千数万人の崇拝を保つなど不可能。教え自体や誠意よりも、マウントの上手さと運営力の方がよほど重要なのだ。
それを知りつつ偉そうに綺麗事や説教を垂れる男が、詐欺師でなければ何なのだろうか?
返信する
068 2022/02/25(金) 01:27:58 ID:hYt1RAbQ8.
オウム真理教が仏教の変異のうちに入るとも思えないが、様々な仏教変異は現実に生まれるべくして生まれ、るものである。
ただ、どの変異でも他の変異を見下さない。
勝ち負けを競う宗論などはありえても、互いが磨かれるためだ。
仏教もウパニシャッド哲学やバラモン教、キリスト教にさえ随分磨かれたものである。
終末思想もすでに取り込まれて弥勒信仰に昇華済みだ。ハルマゲドンにはならない。
オウムが模倣した仏教の出家は、ニートにも似て無敵の人の環境に近いと傍目には見えるかもしれない。
だが、それは外見だけ。
オウム真理教は仏教ではなくパクリ、偽コピーだったから、実際に無敵の人の集団と化した。
今、世に溢れる「一人オウム真理教」めいた人々は、オウム真理教には簡単に入信しかねないが、自ら本当の仏教には入信できまい。
もし入信できるなら、「自分さえ良ければ」や「他責人間」から解放されるのに惜しいものではある。
私は過保護人間やにニートは全員寺に投げ込むべしと思っている。
返信する
069 2022/03/02(水) 12:53:17 ID:d/rksNgLQI
>>67 都合よくカメレオンしてるだけじゃねーかw
「科学者も言ってる」と権威を借りておきながら、都合が悪くなった途端「仏教と無関係」と超高速で手のひらを返す
もはや詐欺師や政治家の常套手段。
自分に都合のいいセールストークも、コミュ力次第ではそれらしく聞こえるというもの。宗教家のそれなんかは、催眠商法でなければ霊感商法まがいか?
返信する
070 2022/03/02(水) 12:58:56 ID:d/rksNgLQI
071 2022/03/02(水) 23:16:23 ID:McSRZ38RXU
>>69 科学者が何を言おうが仏教そのものには影響はない
科学が「権威」だという筋もない
ただ、今後も新しく生まれてくる文明的なあれやこれも仏教の枠を一寸もはみ出せないだけ
現代は科学の時代だから、もはや宗教、いわんや仏教なんてと、子どもっぽく「イキル」のも意味がない
そして、オウムのような現代っ子のハルマゲドンゲームに染まる「無敵の人」集団がサリンを合成したから仏教は悪?
まるで関係ないのみならず、そうした者達を救済できるのが真の仏教である
テロが仏教の威を借りているとしたら、責任はないとはいえまい
その責任は本当の仏教を世に知らせることで果たされる
オウムが解体されても、社会には大勢の無敵の人がばらまかれている
むしろこれを解決する方が仏教の務めであるだろう
仏教にはその力があるし、仏教以外にその力はない
>>70 祖先崇拝は仏教ではない
仏教は因縁を語るが先祖を人質にとって恫喝するヤクザとは関係がない
仏教はそもそも「霊」などは相手にはしないものだ
仏教の本質についてもっと勉強して、現実の日本の仏教の過誤や逸脱を批判をした方が良い
現実の仏教に被害を蒙ったというのであれば、その腐敗仏教を告発しなさい
返信する
072 2022/03/05(土) 02:40:14 ID:u54RS0vE2o

笠地蔵は、麻原そっくりの虚言癖を反省できたのか?
返信する
073 2022/08/28(日) 11:34:38 ID:ey7KaVpoPw
▲ページ最上部
ログサイズ:54 KB
有効レス数:72
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
思想・哲学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:仏陀はただの、イキった詐欺師
レス投稿