消極論


▼ページ最下部
001 2014/09/29(月) 22:17:30 ID:8eQbzcA7Ig
八木独仙の消極論(消極説)について語らおう

返信する

002 2014/09/29(月) 22:35:44 ID:8eQbzcA7Ig
「向こうに檜があるだろう、それが邪魔だから取り払う。
 とその向こうの下宿屋がまたじゃまになる。
 下宿屋を退去させるとそのまた向こうの家が癪に障る。

 寡人政治がいかんから、代議政体にする。
 代議政体がいかんからまた何かにしたくなる。

 川が生意気だからって橋を架ける、
 山が気に食わんといってトンネルを掘る、
 交通が面倒だって鉄道を敷く。」

つまり積極的・進歩的な思想は結局不満足で一生を暮らすことになる。
だから自分以外の状態を変えるて満足するのではなく、周囲の境遇は動かすべからずという前提のもとに生きるべきである。

山があって隣国に行かれなければ、山を崩すのではなく、隣国に行かなくても困らないという工夫をする。

返信する

003 2014/09/30(火) 06:10:08 ID:.dZM0oII4g
老子も言ってるよ

返信する

004 2014/09/30(火) 06:42:55 ID:UL.9Nld/uI:au
胴体が弓なり状の白ひげ爺さん。

肩甲骨を合わせて、なるべく手先が前に出すぎないようにしている奥手状態。
そこから繰り出される技こそは、頑強な男は即死級、柔弱な女は
触れただけで跳ね飛ぶので無傷な超絶技巧が繰り出される。

返信する

006 2014/11/29(土) 14:40:36 ID:BQxN3P.br2
素晴らしい思想である

だが、消極論はかえって進歩の源だ
豊かなオリエントと交通ができないから貧弱な英国で産業革命が起きるみたいにね
奴隷を海外調達できないから労働者階級が内部に発生
世界がもう拡張不能なので格差社会で人為的ポテンシャル維持

いや、消極論のせいじゃあない
世界が頭を打っても、人類は成長を目指す

これは資本主義と金利のカラクリから派生する「成長の宿命」に過ぎないのかと思ったら
どうやら違うみたいだと判明した

つまり、資本主義がなくてもそうだった
消極論でもそうだった
古代エジプトでもそうだった
いかなる交換経済スタイルであっても、人間は運命づけられている

何に?
成長に?

違う
世界統合にだ
世界をまとめ上げるための運動体こそが、押しとどめることができない現象の本質
なぜそうなのか?

脳の仕組みがそうなんだろ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:6 削除レス数:1





思想・哲学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:消極論

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)