日蓮は仏教と言えるのだろうか?
日蓮の疑問
▼ページ最下部
047 2024/05/05(日) 13:41:56 ID:bU0OvvfCcI
正しい仏教は宗教であってはならんのだろう。
宗教とは、現世は決して報われることのない不条理に満ちており、謂れなき差別や不平等、不公平、不正義が横行し続けるからこそ、彼岸や来世を必要とし、そこでバランスを取るしかないのだと考える営みだ。不均衡ゆえに反復を余儀なくされるのが、復讐の連鎖であり、取引の拡大であり、輪廻転生である。輪廻転生を断つのはなにか?完全なる均衡、等価、公平に他ならない。地上にそれを現出させることが、当面不可能なのであれば、宗教にはまだ出番がある。しかし、マジで現実世界で均衡をもたらそうとするのであれば、それは、宗教であってはならない。私に言わせれば、現実世界での実現は不可能だ。ゆえに宗教はなくならない。しかし、オカルトやスピリチュアルは宗教ではない。
神がいないなら、輪廻転生は必要だ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:54 KB
有効レス数:83
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
思想・哲学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日蓮は仏教と言えるのだろうか?
レス投稿