自称「リベラル」陣営の「共同体」幻想


▼ページ最下部
001 2021/02/20(土) 18:40:38 ID:O43JFy1yy6
自称「リベラル」陣営の言説中に散見する。
伝統的村落共同体の解体現象を述べつつ
ある種の「共同体」への憧れのようなものを語る。

返信する

※省略されてます すべて表示...
095 2024/08/29(木) 19:25:38 ID:ljFG6o7r8g
マルクスを称える彼らの「ええ人やー」という口調に聞き覚えのある人も多いだろう。
関西で民青をやっていた自分は更に詳しい想像ができる。つまり >>94 と同様の事情。

月給取り教員らより鋭い話を民青学生は聞かせる。しかし、その位で慢心し
反省を忘れ増長し研鑽を止めてしまい挙句の果てが現在の売文評論屋の生業。

返信する

096 2025/03/18(火) 17:14:42 ID:K/zM5IfwAw
湯田屋文化のなんだっけ??

返信する

097 2025/03/27(木) 04:36:02 ID:MamrpXld.U
ゼレンスキーは力関係が見えていない身の程を知らない
ユダヤ都合で総てを言いくるめてきた美辞麗句の時代は終わったのだ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:47 KB 有効レス数:95 削除レス数:2





思想・哲学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:自称「リベラル」陣営の「共同体」幻想

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)