大和魂の故郷は、朝鮮半島にある


▼ページ最下部
001 2025/10/25(土) 15:35:07 ID:yxpM4B68jM
日本の心を歌った演歌が朝鮮発祥であるように、多くの日本人が愛した和歌もまた、新羅の古謡・郷歌(ヒャンガ)を模したものである。
『古今和歌集』の選者である紀貫之が、百済人である王仁を和歌の父と称えたことからも、和歌の根底に大韓魂があるのは明らかだ。

日本語の響きが美しいのは、古代韓国語の言語ゲノムゆえである。
インディアン以下の文化レベルしかない縄文人のままであったなら、東南アジア言語特有の聞き苦しい音韻のままであっただろうし、国名も土着語に由来するウンポポ国のような名称だったであろう。

日本(日の本) とは、朝鮮(朝日鮮やかな地)をオマージュした国号に他ならないのである。

返信する

002 2025/10/25(土) 15:44:53 ID:F5g2dH69wg
罵りボキャブラリーが世界一豊かな朝鮮韓国語が、美しい響き🤣🤣🤣🤣🤣

返信する

003 2025/10/25(土) 16:29:07 ID:t7qVR4.AqE
朝→貢ぎ物、鮮→少ない、宗主国が名付けたのか、朝貢外交とは、中国の周辺国が中国皇帝に貢物を献上し、皇帝から返礼品を得ることで、中国を中心とした国際秩序の中で関係を築く外交システムのことです。現代では、相手の機嫌をとるような外交姿勢を揶揄する際に使われることもあります。

返信する

004 2025/10/25(土) 16:33:13 ID:uQhXUgh5yo
なぜ和歌の数百年後に登場したものが源流なのか

返信する

005 2025/10/25(土) 17:18:59 ID:yxpM4B68jM
>>4
無知不勉強な、低学歴のアホ

カタカナより先に、新羅にはカナ文字が存在した
パクリ国家の古代日本に、オリジナルの物なんか無いよ

返信する

006 2025/10/25(土) 18:00:52 ID:B4TkP9fteU
勝ってる時は日本人 負けると戦勝国 ロシアと共に戦ったと 

返信する

007 2025/10/25(土) 20:11:04 ID:6mp0/SGeTo
>>1
朝鮮半島デカいねw

返信する

008 2025/10/25(土) 20:13:55 ID:hUVluslb6M
半島から流れてきた、というなら中東や中央アジアになるのでは

返信する

009 2025/10/26(日) 00:00:36 ID:ze5hXUrwiQ
>>3
「貢ぎ物少なし」はネトウヨが広めたデマ
そんなモンを信じるお前はただのアホ

図書館のレファレンスも、ソース不明として疑義を呈している。まともな人間はそんな嘘情報には騙されないよ
https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?page...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





思想・哲学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:大和魂の故郷は、朝鮮半島にある

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)