宗教の虚構性
果てしないウソとデタラメの世界
▼ページ最下部
001 2024/11/27(水) 11:51:35 ID:Oiz13RU12E
宗教とはウソとデタラメで構築された虚構であり偶像です。
その最大級のウソとデタラメ、全世界に拡散したウソとデタラメ、地球規模のウソとデタラメ、これこそはキリスト教のクリスマスです
そもそも12月25日はイエスキリストの誕生日ではなく古代ローマの宗教のひとつミトラ教の「不滅の太陽が生まれる日」とされ太陽神ミトラスを祝う冬至の祭です。
尤もこうしたウソとデタラメはキリスト教の専売特許ではなく仏教にもあり、特に大乗仏教は釈迦が唱えたものではなく、釈迦の死後、数百年たってから後の人々があたかも釈迦が唱えたかのように装った非仏説な捏造経典に過ぎません。
この捏造経典が中国大陸そして朝鮮半島を経て凡そ六世紀に日本に伝来したのが実態であり、制作年代不明、製作者不明、出所不明な捏造経典を有り難く無批判且つ盲目的に拝み続けてきたのが日本仏教な訳で、それは現在の新興教団にまで至りますから後は察して知るべきでしょう。
浜の真砂は尽きるとも世に宗教のウソとデタラメは尽きまじ
返信する
095 2025/02/04(火) 09:38:43 ID:S54sBF4DHc
>>94 宗教が単なる脳の家畜化ではいられず、組織として権力闘争を繰り広げる場に引きずり出されるからだ。なぜなら、教団組織は権力機構だから。
ベースでは全く異なる行き方であるにも関わらず、現実に存在するのは教団、教会、組織だ。
これがない方が良いわけではない。ユダヤ教にはないし、せいぜいが、帰属集団への馴化、適応レベルの差異に基づく分派発生に留まる。
イスラム教にはシーア派、スンニ派みたいな民族、世俗権力対立に結びついた二大分派やその枝葉があるが、集団に貼り付いたラベルみたいなものだ。
つまり、現実存在としての担い手の組織化ゆえに、世俗権力と同じやり方(権力闘争)に染まるのだ。脳は実験室のシリンダーに浮いているわけではなく、禅堂で端座している禅僧の首の上に乗っかっているわけでもさらになく、現実の脳には身体があるっちゅうことやな。
返信する
096 2025/02/04(火) 09:58:31 ID:S54sBF4DHc
それでもキリスト教は、脳の家畜化に成功したのだろう。教会を相対化し、教会組織や権力機構を批判する視座を手に入れて精神の自己家畜化を仕上げた。脳の身体や組織、権力からの独立による自己家畜化だ。それがあったからこそ、世俗権力に対してもNOを突きつけ得た。
対して中国では、地域、民間宗教が民衆を糾合し、世俗権力にNOを突きつけての放伐革命サイクルは当然なりと最初から居直り、嘯き、精神の自己家畜化を欠いた支配による自己家畜化専一。この差は宗教対立や分派対立の比ではない。文明が違う。
返信する
097 2025/02/04(火) 16:20:37 ID:PUcykwDWCg
家畜化されてるのは一般庶民だけで
トランプだのイーロンマスクだの特権階級は
図太い神経もってそうだよな
返信する
098 2025/02/05(水) 12:12:38 ID:Sxh66qBBnw
▲ページ最上部
ログサイズ:64 KB
有効レス数:95
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
思想・哲学掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:宗教の虚構性
レス投稿