物理的に不能、倫理的に邪悪な宗教


▼ページ最下部
001 2017/10/28(土) 18:29:43 ID:oaA6iXq42s
この世に存在する宗教を、特に現代的価値観に基づく
要点に絞って考えてみれば、主に以下の四つに分類される。

甲類:物理的に妥当、倫理的に優良
乙類:物理的に妥当、倫理的に凡庸
丙類:物理的に不能、倫理的に無難
丁類:物理的に不能、倫理的に邪悪

上記の四種の宗教の効用は、以下の通り。

甲類:実践者の心身を壮健ならしめ、世の中を長期の平和や繁栄に導く。
乙類:信者や実践者の精神衛生を保ち、世の中をある程度は繁栄させる。
丙類:信者の健康を最低限は保ち、世の中も最低限の安定には導く。
丁類:信者に心や体の病を患わせ、世の中を戦乱や破滅へと陥れる。

具体例は以下の通り。

甲類:密教、禅仏教
乙類:儒教、道教、ヒンズー教
丙類:浄土教、イスラム教
丁類:キ○○ト教、ユ○教、その他カルトと位置付けるべき宗教

ーー全ての宗教が物理的に不能だったり倫理的に邪悪だったりするのではなく、
一部の宗教、上記の丙類に相当する宗教が「信教の自由」の名の下に
市民権を得ていることこそが、宗教全体の価値を下げる原因になっている。

返信する

※省略されてます すべて表示...
074 2017/11/04(土) 02:22:05 ID:FD9a1YBnIc
>その手の危険性はむしろ、パラレルワールド級の概念の虚構を弄んでいる過渡的な理論科学のほうが
確かにそれは科学推測ではあるが、結論ではない。そもそもその辺のことは検証や実証のしようがないので、寧ろ哲学的な範疇の話。

まず現代までの科学は、人間そのものを対象に改良に導こうとする、そんな事が出来るような代物ではなかった。
つまり人間は人間のままで、ツール、道具のみが進歩する割合が高かった。そんな言わば自然児、野生の人間が便利な道具に出逢えば
間違った方向、使い方をするのは必然のことで、科学の悪行と言うよりは、人間の性と道具のミスマッチとも言える。
しかし、最近になって漸く科学が人間自身、社会システム、貧富の差や、悪行、犯罪、嫉妬、イジメ…などを対象にし始めた。
その背後には、計測機器の進歩、ビッグデータ、マシンパワーの向上、多変量解析、それに人々の科学的意識変化等がある。
現に戦争や紛争の数は減っているし、貧困も減っている。IQは向上し続けている。 (IQと貧困、戦争は逆相関にあるらしい。)

返信する

075 2017/11/04(土) 02:30:07 ID:FD9a1YBnIc
実績がないというが、(人類社会が後戻りできないほどにガラリと良い方向へ変化するパラダイムシフトは10年ほど先に楽しみに取っておいて、)
科学的手法ほど、改良や改善、成績アップを短期間に数値で客観的にも実感出来るものはない。
だからこそ科学的手法は嘗ての思想にないほどのスピードで世界に浸透している。(それだけが要因ではないが)
科学の素晴らしい点は、それまで机上の空論だったものを、データと言う客観的指標によって現実的議論を可能にした点だ。
データも評価もなしで、社会を良い方向へ導こうとすることは、まさしく絵に描いた餅。実現するはずもないのだ。

真に実績があるのはイノベーションだが、今後パラダイムシフトが起こるほどのイノベーションの予定が目白押しなんだ。
イノベーションが起きてくれるなら、別に思想だって構わないが、思想では100%無理な話。
今後のイノベーションは科学的手法や科学的思想が主体になって起こる。

返信する

076 2017/11/04(土) 02:46:11 ID:FD9a1YBnIc
>何の実績もない完璧な科学理論などより

笠地蔵は主に、物理理論に科学の真髄、真意をみて、それが人間にどのような影響を与えたか考えているが、
物理理論と、俺が言う人間を扱う科学を分けて考えてほしい。
人間を扱う科学は、勿論物理理論に比べれば、客観性や真理、再現性は低いものだが、それでも人間を改良に導くにはかなりの知見を与えてくれる。
そしてそれが今一番、ホットな科学の分野だ。それまで技術的に観察することすら不可能だったものが見えるようになってきたのだから
ホットにならない訳がない。そしてこれからイノベーションが起きるのはそれらの分野から。
科学が生命を扱うのはまさにこれからなんだよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:116 KB 有効レス数:93 削除レス数:9





思想・哲学掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:物理的に不能、倫理的に邪悪な宗教

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)