自意識過剰の思い上がり
驕れる者 久しからず
▼ページ最下部
001   2012/05/11(金) 19:27:39 ID:2TrA3WO5NE   
 
 
002   2012/05/11(金) 20:59:48 ID:OO49aYq0HE    
 
003   2012/05/11(金) 21:16:18 ID:iyAuvorq16:au    

自意識過剰の思い上がり(和泉元彌風に)   
 今の世の中の全てだよ( ^ワ^)
 返信する
 
 
004   2012/05/12(土) 01:09:35 ID:RWlzLPFPB6    
自意識過剰の思い上がり 
 分ります、ここの住民の事ですね!
 返信する
 
 
005   2012/05/12(土) 14:32:51 ID:2R7iiJZ9c2:au    
この世の全ては、今まさに、 
   自意識過剰の思い上がり(和泉元彌風に)   
 の産物だよ( ^ヮ^)
 返信する
 
 
006   2012/05/13(日) 00:57:08 ID:Nc2lYM6Y8M    
そのキャラ、似合わないから止めたほうがいいと思うぞ。 
 今更ポエマーでも目指すつもりか?
 返信する
 
 
007   2012/05/13(日) 14:12:43 ID:R1j13bvwGI    
おまえらが俺に対して抱いているゲスなイメージも、 
 全てはおまえら自身の   
 自意識過剰の思い上がり(和泉元彌風に)   
 の鏡映しなんだよ( ^ヮ^)   
 俺はただの「機関の木人」だから。機関の木人( ^ヮ^)
 返信する
 
 
008   2012/05/14(月) 08:54:04 ID:gih12kmCH.    
 
009   2012/05/14(月) 10:50:17 ID:ut9WmzIp9Q:au    
他でも言ったけどね、 
 聖書の神の愛こそは、今の世界中のほとんどの   
 自意識過剰の思い上がり(和泉元彌風に)   
 の元凶だよ。( ^ヮ^)
 返信する
 
 
010   2012/05/17(木) 11:47:58 ID:xYlanWUaos:au    
今の世の中には、 
   生きるということ=自意識過剰の思い上がり   
 だと思い込んでいる連中が多いよね。( ^ヮ^)   
 自意識過剰の思い上がり(和泉元彌風に)   
 こそは「覇気」で、その覇気がなくなると人間は死ぬか、 
 死ぬまで行かずとも衰弱するもんだと思い込んでるんだよ。   
 バカだね。( ^ヮ^)
 返信する
 
 
011   2012/05/17(木) 15:25:24 ID:xYlanWUaos:au    

自意識過剰の思い上がりを見守る御大。
 返信する
 
 
012   2012/05/17(木) 21:24:42 ID:Mpr6jOuN9E    
笠地蔵は結局ポエマーと事を構える気は無く、賢明を装って逃げるんだろ?
 返信する
 
 
013   2012/05/17(木) 22:52:18 ID:.ZV1FSqcLE    
? 
   俺がポエマーと敵対してたことがあったっけ?
 返信する
 
 
014   2012/05/19(土) 13:53:57 ID:Ax.agVpzMg:au    
何でもかんでも是としようとしたり、何でもかんでも非としようとしたり 
 することからなる感情の高ぶりが   
 自意識過剰の思い上がり(和泉元彌風に)   
 に結びつくんだよ。( ^ヮ^) 
 否定一辺倒だけでなく、肯定一辺倒も、   
 自意識過剰の思い上がり(和泉元彌風に)   
 に結びつくことには変わりないから、気を付けてね。( ^ヮ^)
 返信する
 
 
015   2012/06/17(日) 14:28:59 ID:NS7W7Qgi4.    
 
016   2012/06/22(金) 14:54:51 ID:FJhW1571LM    
 
017   2012/06/24(日) 12:55:15 ID:3T.M5ASd6k:au    
唯心論的に言えば、近現代文明とそれ以前の文明との違いは、 
   自意識過剰の思い上がり(和泉元彌風に)   
 を大々的に野放しにしている点だけが違う、という話だよ。( ^ヮ^)   
 科学の発達とか、自由主義や民主主義の確立とかは、 
 どこまでも皮相上の話でしかなくて、ただ   
 自意識過剰の思い上がり(和泉元彌風に)   
 を無制限に肥大化させて来たことだけが、近現代文明の 
 根本からの存在理由だったと結論付ける他はないんだよ。( ^ヮ^)
 返信する
 
 
018   2012/09/16(日) 20:37:14 ID:NGQUheoEMw:au    
サトラーのことね。 
 手前の表現力、伝達能力の無さを棚に上げ、言い逃ればかりに長けている。 
 宇宙と一体になると人様の揚げ足とりばかりになるようだ。
 返信する
 
 
019   2012/11/15(木) 09:24:16 ID:JJUZkK7v8o    
スレ主を始めここにレスしてる殆どの奴が自意識過剰と自信過剰を取違えてる事に気付いたよ
 返信する
 
 
020   2012/11/15(木) 13:07:50 ID:WowzpG7UrE:au    
自意識過剰=スカラー量 
 自信過剰=ベクトル量   
 平時に自意識過剰の思い上がりを募らせて、 
 盲動をやらかす時の自信過剰と為す。   
 それとはまた別に、真理の悟りが実相に 
 根ざした確固たる自信をもたらす場合もある。
 返信する
 
 
021   2012/12/06(木) 03:26:32 ID:yEG0HVZfVM    
人が自己評価を強く希求するものであることは言を俟たないが、 
 自らの狭さや偏りを思い知らされ、ぺしゃんこに叩き潰されて、 
 過ちの負い目ある自分を恥じながら生き延びるのが人間だ。 
 自己評価はほろ苦いものにならざるを得ない。   
 そういう反省のない自信みたいなものは笑止千万。
 返信する
 
 
022   2013/04/21(日) 00:48:13 ID:JAbbnu5FdA:au    
自尊心は謙りの糧となり、自意識過剰は侮りの糧となる。 
 両者を混同する者は多い。
 返信する
 
 
023   2013/04/21(日) 20:06:42 ID:XoS.j./ijw    
カス地蔵は自信過剰だから、おまえ自身の宗派を立ち上げるようにしろや。 
 だが、立ち上げたら立ち上げたで、おまえ自身の自意識過剰を侮蔑してやるまでだ。
 返信する
 
 
024   2013/05/30(木) 23:36:49 ID:uVPySNxh5g    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:33 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
思想・哲学掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:自意識過剰の思い上がり
 
レス投稿