どのように生きていったらいいのか・・・。


▼ページ最下部
001 2012/05/06(日) 15:59:22 ID:NOh06wA8PQ
私は、
いつ、どこで、どのように死に、
死んだらどうなるか分からないので、
どのように生きていったらいいのか、さっぱり分かりません。

同じようなことを考えたことのある方、
もしくは、こんな疑問は愚問でしかないと言い切れる方、
などなど、率直なご意見を頂けたら有難いです。

私の中では、この問いが煮詰まって何も進展がないので、
他の人たちの意見を聞きたいと思い投稿しました。

よろしくお願いします。

返信する

002 2012/05/06(日) 16:59:36 ID:sM66t8HfeI
生きて行くには食料が必要
食料を手に入れるには労働が必要
労働するにはそのための意欲が必要
意欲を作り出すには飢えることが必要
飢えるには食べられなくなる環境が必要
ハングリーさをバネに変えれば生活が成り立つが
逆にハングリーさをそのまま受け入れれば死に向かう

返信する

003 2012/05/06(日) 20:49:19 ID:lsifmXklrM
>>1
なぜ「死んだらどうなるか分からないので、どのように生きていけばいいか分からない」
となるのか、論理的に説明してくれんか。

返信する

004 2012/05/06(日) 21:31:53 ID:BlL4jYYFfs
生きていく方法をぜひ自分で考えたほうがいい程に品位の高い人間と、むしろそんなことは
考えないでいて、人に言われるままに生きたほうがいい程度の愚人との、両方がいるね。
前者は生き方を模索することが人々に益をもたらし、後者は害をもたらす。

生き方の模索が人々に益をもたらした人物例:孔子、釈迦如来、弘法大師、etc...
生き方の模索が人々に害をもたらした人物例:蘇秦、李斯、イエス、etc...

自分が前者に当てはまると思うんだったら生き方を模索するように努め、後者に当てはまると
思うんだったら生き方の模索なんかさっさと放棄して、何も考えずに人さまの言いなりで居ろ。

返信する

005 2012/05/06(日) 22:07:02 ID:Hfb.trimZw
人間は死んだら無になり、何も残りません。
死によって、肉体と魂は死んでしまい次の何かはこの世には残りません。
もし、転生によって次の人生を、と考えているのなら、
古代から現在の人口分の人間がいないと説明がつきません。

あなたは、与えられた人生を一生懸命に生きるだけです。

あなたは、次の子孫を生かす、ただそれだけのために生まれてきたのかも
知れません。しかし、それだって十分な生かされた理由です。

人それぞれ生かされた理由は違いますが、それぞれ意味があって
生かされたということだけは忘れてはなりません。

返信する

006 2012/05/07(月) 10:37:18 ID:v0a8YTh8fc
>>4
 賢さ求めて  一元的なものより  二元的な分割洗濯な思いに走ってるんですね。 

               ○×か... 善悪優先か・・・・

返信する

007 2012/05/07(月) 11:19:52 ID:J2Vs81JoFw
マジで鬱病だと思う。医者に行った方がいい。

返信する

008 2012/05/07(月) 14:46:16 ID:tZf/JpvRk.
>>2
私の問いは飢えを満たした上で、発せられるものです。現代文明病かもしれませるんね。
読解力不足か
「ハングリーさをバネに変えれば生活が成り立つが 逆にハングリーさをそのまま受け入れれば死に向かう」
このコメントの真意が私には分かりません。噛み砕いて教えて頂けると有難いです。


>>3
論理的な説明になるかどうかは自信がありませんが、詳しく説明するならば、死後どうなるかによって現世での生き方も変わってくるということです。
例えば、キリスト教の死生観が正しければ、現世でもキリスト教に従うことが最も賢い生き方になります。無神論が正しければ、それを考慮したものとなり・・・etc
さて、どのような死生観が正しいのでしょうか?
これが分からないので、どのように生きていけばいいのか分からないのです。


>>4
品位の高い人間と愚人。
私はどちらなのでしょうか?


>>5
まとめて、最後の審判のときに復活するかもしれないので、説明がつかないと断言することはできないと思います。
あなたが仰る死生観通りであれば、その考えに乗るのが最善でしょうが、私はそこが分からないから、どのように生きていったらいいのか分からないのです。


>>6
どういう意味ですか?


>>7
問いのあまりの重圧に、心療内科へ駆け込んでみても、
「あなたがそう考えるのは病気の一つの症状だからですよ。」
というようなことを言われて幻滅した覚えがあります。それから行ってません。
まともに問いに取り合ってくれません。
だから、こういった場で問うているところです。

返信する

009 2012/05/07(月) 15:33:35 ID:EB5A8E1.e6
3だけど
死後の世界は、まだ存在自体が証明されていない。
従って、どの宗教も正しいとも間違っているとも言えない。
そこで、キミ自身が死後の世界を探求する研究者として生きてみてはどうだろうか。

返信する

010 2012/05/07(月) 19:15:34 ID:J2Vs81JoFw
削除(by投稿者)

返信する

011 2012/05/07(月) 23:24:26 ID:uP35Py3ieQ
人は幸せになるために生きるのです。
幸せに生きるのは自分一人では出来ないので、社会で共存することが必要です。
社会で共存するには社会に役立つことをしないといけないので、社会発展の為に働くことが
大事です。

死んだ先のことを考えるのは、まだ自分が社会発展のために働いてないからでしょう。
産んでくれた親や自分を支えてくれる人達のために働くことをし、人々から感謝されるように
なると、自分の生まれてきた意義を感じ、もっと生きなければと思うことができるでしょう。

いつ、病気や事故で思ったより早く死んでしまうかも知れないので、一日一生の思いで毎日を
生きることが大事です。
死ぬ時が来た時、自分の生きてきた人生を振り返り満足できれば、死を考えることもなく、
安心して土に帰ることができるでしょう。

返信する

012 2012/05/08(火) 05:45:12 ID:ZqgNb4zLA2
[YouTubeで再生]

 人生で迷ったら思い出して欲しい言葉

返信する

013 2012/05/09(水) 13:51:25 ID:JCq2N.EuhI
死ぬまでには、まだ時間があるんだから
その時間を有意義に使い、生きる事を楽しんだら良い。
ついでに、自分の周りの人たちも楽しませる方向で。

ちなみに、死ぬ(=生命活動が停止)と
そこで意識は無くなるから、後は何もない。

なにか特別なお楽しみがあった方が良いけどな。

返信する

014 2012/05/09(水) 15:30:36 ID:w5Q/PLo49c

 魂の繋がり…とかも・・・ 永遠のつながり……絆

返信する

015 2012/05/10(木) 12:48:27 ID:85xT2O1crQ
>>1は何処行った?
死後の世界を確かめに旅立ったか?

返信する

016 2012/05/10(木) 15:09:23 ID:ofHNb6t49o
皆さん、レス有難うございます。


>>9
「どの宗教も正しいとも間違っているとも言えない。」
はその通りだと思います。
分からないということを言い換えるとそうなるでしょう。
探求しても分からないと知りながら研究者として大学などの研究機関から給料をもらい、
生計を立てることは、一種の詐欺ではないでしょうか?


>>11
人は何のために生きるか?
これも私にはわかりません。死後どうなるか分からないからです。
「幸せに生きる」「社会発展のため」美しい言葉の前に私は、う〜んと唸ってしまいます。
私の死後、人類は、地球は、太陽系は、宇宙は、どうなるか?
どうせ全ては滅びるのだから、と断言する人もいますが、私はこれについても、
「わからない」以上のことを言えません。
いつ死ぬかわからない。次の瞬間か、それとも明日か、三日後か・・・、50年後か。
人生を振り返る間もなく死ぬかもしれない。満足する暇も与えられないかもしれません。
人生を肯定できる貴方を羨ましく思います。


>>12
名言集、観ました。どれもこのスレッドには役立たない印象を受けました。
人生を肯定する言葉が多いですね。


>>13
「死ぬまでにはまだ時間がある」とのことですが、それは分かりませんよ。
いつ死ぬか分からないからです。次の瞬間かもしれませんしね。
「後は何もない」かは、これについても「分からない。」としか言えません。
私、分からないばっかりですね。打っていてそう思います。


>>14
素敵な言葉ですね。
私は「永遠のいのち」「みたされている」「みちあふれる」といった響きが好きです。


>>15
死後どうなるかは、実際に死んでみないと分からない、
死んでみて初めて分かると主張する人を時々見かけますが、
死後、無になるとしたら、自分が死んだということすら意識がないので分からないのではないか、という可能性もあります。
つまり、死後の世界を確かめに旅立つことは、単なる無駄死にかもしれないということです。
とは言いつつも、これも分からないですね。

返信する

017 2012/05/10(木) 19:26:58 ID:XUKVBu1Vto
>>探求しても分からないと知りながら研究者として大学などの研究機関から給料をもらい、
生計を立てることは、一種の詐欺ではないでしょうか?

存在について研究するのは、哲学か神学(仏教学など含む)の領域だと思いますが
少なくとも20世紀になってから、それらの学問領域で
新しい、画期的な考え方は産まれていません。
哲学はこれまでの哲学の考え方や歴史を学ぶ学問となり、神学も同じです。

彼らの給料分はここから出ています。
あなたも哲学史と英語とドイツ語ができ、コミュ力があれば
明日からでも学者を目指すべきでしょうw

ただ、いずれの研究者もその枷の中で、存在の神性や意味を
探求することに尽力しています。
今の研究者が研究を辞めてしまえば、少なくとも今後誰かしらの研究者が大悟する
可能性を狭めることになるでしょう。
そう言う意味で、現在の研究は詐欺でも無意味でもないのです。


さて、そんなところで、酒飲んでセクロスしてきます。

返信する

018 2012/05/10(木) 19:40:13 ID:ipfz3p1TWE
無益な研究なんか一切しないで、酒飲んでセックスだけしてくれてたほうが、よっぽど助かる。

返信する

019 2012/05/10(木) 19:45:01 ID:XUKVBu1Vto
>>18
世の中は別に君を助けるために動いていないのだよ。

返信する

020 2012/05/10(木) 19:47:55 ID:ipfz3p1TWE
いーじゃねーか、それで。そのまま滅亡に突入すれば。

返信する

021 2012/05/10(木) 21:49:59 ID:0CBJk8Z/C6:au
難読書にも、ただ用語や言葉遣いが難解なだけの書物と、用語や
言葉遣いは簡単でも、書いてあること自体が難解な書物との両方がある。

西洋の哲学書などが前者である一方、仏典の論書などは後者に当たる。

洋学の哲学書は、用語や言葉遣いを理解するのに大変苦労させられる一方で、
いざその難関を突破してしまえば、その内容はといえば「悪いことをして
大金稼いでウハウハ」とかの、それはそれはしょうもないものとなっている。

論書部の仏典は、用語や言葉遣い自体はそんなに難しくないものの、
書かれてあること自体の意味が非常に難しく、最悪の場合、著者が行ったの
とも同等の出家修行に努めるのでなければ、その含意が理解できなかったりする。

仏典の論書を理解しようとすれば、それ自体が精進修行となって、自分自身が
聖人や賢人になれたりするし、そこまでいかずとも、聖賢の意図を慮る過程で
不埒な思い上がりが滅尽されて、善良な市民になるぐらいのことはできる。

洋学の哲学書を理解しようとすれば、それ自体がマゾヒズムの拡張となって、
書いてあることを理解できた頃にはすでに、立派なマゾヒストになれている。
また自分自身が西洋流の哲学者となれば、中身は無いくせに意味不明な
文章で読者を振り回すことで悦に入る、一人前のサディストにもなれる。

返信する

022 2012/05/11(金) 13:08:44 ID:WoRf4xLToQ
17から話が脱線してませんか?

返信する

023 2012/05/11(金) 15:05:50 ID:iyAuvorq16:au
「ドM教授のフランス語講座」でググれ。

返信する

024 2012/05/14(月) 18:41:23 ID:xY1aGUvV8w
>>22
確かに本旨ではないね、ごみん。

ただ、「存在論を語る意義」という一点での意見です。

返信する

025 2012/05/14(月) 23:15:49 ID:Wo5xVuIH.6
死生観が気にならなくなる程打ち込める何かを探せ。
地獄に堕ちても良いと思えるだけの何かを探せ。
それがお前の生きる目標だ。

返信する

026 2012/05/15(火) 09:27:38 ID:l.a0.NaILI
それって、逃げじゃん。

返信する

027 2012/05/15(火) 13:09:22 ID:SVWP.Ljw1g
結果が出ないと解ってる問題を考え続ける事が幸せというならそれは個人の自由だ。
だが>>1は生き方が解らなくて悩んでる

悩む事が目的でないのなら、悩まない方法を考えるべきだ。

返信する

028 2012/05/15(火) 20:06:05 ID:ho1mHM7C6M

黙ってチンコしごけ

  ハッピーになれる

返信する

029 2012/05/18(金) 00:05:18 ID:Kria/Fqtuk
あ〜生きるのって、めんどくせー!

返信する

030 2012/05/24(木) 20:12:37 ID:xlGkVQU7Xg
黙ってチンコしごけ

  ハッピーになれる

返信する

031 2012/05/25(金) 01:05:11 ID:RZnT1J/MIE:au
ちょっと愛が足りない

返信する

032 2012/05/26(土) 22:56:08 ID:pViV/4/TOQ
何故、皆さんは私のように悩まないんですか?
「死」を直視しようとせず、ごまかしていませんか?
どうして他人事のように、傍観者でいられるのですか?
皆さんも死ぬまでの時間こそ異なれど、いずれは100%死ぬんですよ?
こんな何よりも重大な究極的な問いになぜ向き合おうとされないのですか?

返信する

033 2012/05/27(日) 02:13:23 ID:kHQCqRfdK6:au
「死んでも生き返る」つってる宗教ぜんぶ止めさせてから言えよ。

返信する

034 2012/05/27(日) 13:23:10 ID:hNblW9cyC.
好きな様に、自由に、後悔しない生を。

返信する

035 2012/05/27(日) 13:25:39 ID:4MDqaMqwIM
放辟邪侈こそは、あらゆる後悔の源。

返信する

036 2012/05/27(日) 15:55:40 ID:JiGWV/W0yA
>>1の方の考えは、外に出たら交通事故に会うかもしれない、富士山が爆発したらどうしよう、
などと考える鬱の方と同じです。
死は自分だって他の人だってみんな同じ様にやってくるので、その時考えればいいのです。

ご存知のように人も動物も突発的な大事故じゃない限り、なかなか死ねないんですよ。
お腹がすいたら何か食べたい、喉が渇いたら何か飲みたいと欲し、どこか調子が悪くなったら
痛みを感じ身体も動かなくなる、そういう風に出来ていますから。

返信する

037 2012/05/28(月) 22:11:26 ID:xUnUy6PvP6
>>36

鬱とは違うと思います。
冷静に思考した結果、私はいつ死ぬか分からないという結論に達しました。
交通事故、富士山の大噴火。それらもありますが、可能性の中の一つに過ぎません。
次の瞬間に死ぬかもしれない可能性を否定することはできません。
死はそのときに考えればいいと悠長なことを仰りますが、次の瞬間に死んだらどうするのですか?36さんは楽観的すぎます。
楽観的なのは死後に天国へ行けるという希望があるからですか?
テレビを観ていると、多くの芸能人が「先に天国で待っててくれよ」と故人を偲ぶ姿が時折り見受けられます。そう純粋に一つの死生観を信じることができる人たちを羨ましく思います。

返信する

038 2012/05/29(火) 17:11:05 ID:kQ4pjlqhKM
悩んだってどうしようもないだろ。時間の無駄。
そんなことばっか考えてたら何もしないまま死んでしまうよ。
自分は何をやりたいのか?を考えよう。

返信する

039 2012/05/30(水) 01:51:35 ID:UMh2T/riRU
削除(by投稿者)

返信する

040 2012/06/05(火) 14:04:10 ID:fvdy3iZONc
>>38

その通りです。何もしないまま死んでしまうかもしれませんね。

返信する

041 2012/06/05(火) 14:30:37 ID:xo9fhXvof6:au
大悪行を為して、汚名を轟かせながら惨死するよりは、
何もしないで、無名なままにひっそりと一生を終えるほうが、マシである。

無論、大偉業を為し遂げることで、未来永劫に渡る美名を博しながら人生を送るに、越したことはない。
そんな人間は、今の地球上には唯だの一人も存在していないが。

返信する

042 2012/06/05(火) 20:10:38 ID:dkBEDqhM6o
妥協するのか何もしないのかの2つの選択肢しかない。

返信する

043 2012/06/05(火) 23:54:00 ID:xo9fhXvof6:au
削除(by投稿者)

返信する

044 2012/06/06(水) 10:55:18 ID:NW/H7p7ZT.:au
妥協は何一つしない。

返信する

045 2012/06/06(水) 17:17:04 ID:NW/H7p7ZT.:au
何がないって、妥協をする余裕がない。

返信する

046 2012/06/06(水) 18:50:12 ID:PUm3Nm6uig
>>1は「それは置いといて」という観念を訓練するべきだ。

返信する

047 2012/06/06(水) 19:25:29 ID:NW/H7p7ZT.:au
世界を明け渡すか共に滅亡するかの2つの選択肢しかない。

返信する

048 2012/06/25(月) 00:27:37 ID:pWH.W3BMtU
お久しぶりです。

あれから考えましたが、何かを信じるしか道はないみたいですね。

無神論を信じるか、宗教を信じるか・・・?

聖書読んでます。(キリスト教の)
四書五経はまだ読んでいません。
この掲示板に熱心な四書五経崇拝者がいらっしゃるようなので、
死ぬまでに一度、読んでみたいと思います。

以上です。

返信する

049 2012/06/30(土) 07:49:05 ID:7TuaNB2enk
他人に感謝してもらうために生きろ、ありがとうの言葉は人を幸せにする。
利他的に生きてみろ、他人に必要とされれば生きてる実感が湧くと思うよ。

返信する

050 2012/07/02(月) 12:43:14 ID:A8ZBDqGOI6
物的には毎日を清貧に過ごせばいいと思う
心的には静かに生活していけるように

返信する

052 2013/02/12(火) 13:42:29 ID:mXkFv5eDCE
スレ主はまだ居るの?

返信する

053 2013/02/12(火) 17:34:21 ID:oV7y5OaSyE
「われわれが人生の意味を問うのではなくて、
われわれ自身が問われた者として体験されるのである。
人生はわれわれに毎日毎時問いを提出し、われわれはその問いに、
詮索や口先ではなくて、正しい行為によって応答しなければならないのである。

人生というのは結局、人生の意味の問題に正しく答えること、
人生が各人に課する使命を果たすこと、
日々の務めを行なうことに対する責任を担うことに他ならないのである」

フランクル「夜と霧」の中で、もっとも印象的な一節のひとつ。
「俺の人生にどんな意味がある?」と問うのではなく、
人生のほうから問うてくるんだな。
「きょう、おまえは自分の人生にどんな意味を与えたのか」と。

返信する

054 2013/02/12(火) 19:11:58 ID:busx6ek4pQ
ポエ地蔵は何の役にも立たないYo!

返信する

055 2013/02/12(火) 21:33:42 ID:s29QDT19ec
>>1
書店やネットで「精神世界」関係の本にいろいろと書いてあるよ

おいらのお薦めは ↓ これ

http://bbs50.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/kaiki/1328840024/...

返信する

056 2013/02/14(木) 02:50:08 ID:nR3E6is6lE
いろんな解釈があるけど、独自解釈しつつもこの言葉が好き。

・ミネルバのフクロウは、迫り来る夕闇を待って飛び立つ(ヘーゲル)
・例え明日世界が滅びるのだとしても、それでも私は林檎の樹を植える(ルター)

返信する

057 2013/03/20(水) 22:47:00 ID:ozoNMjKlPQ
??????

返信する

058 2013/04/25(木) 16:41:27 ID:RCBPPq.G9A
いつ、どこで、どのように死に、
死んだらどうなるか分からないので、
どのように生きていったらいいのか、さっぱり分かりません。

と思える世界に、そう思う人間として存在している。
というのは確実なので、
この状態で存在しているのであれば、何をするのが最善かを考える。

すると>>1は死んだらどうなるのか、それまでどう生きればいいのかを
ひたすら考え続け、答えを見つけるために生きるというのが、
>>1が可能な行動の中で最大限に相応しい生き方だと言える。

返信する

059 2013/05/03(金) 18:21:21 ID:BWXkXqp.t2

 毎日が元なる者の愛の発見の日々
 http://urjp.org/devotion.ph...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:60 削除レス数:0





思想・哲学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:どのように生きていったらいいのか・・・。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)