聖書読めよ


▼ページ最下部
001 2011/03/21(月) 18:35:12 ID:JNyTMi2qJQ
http://www.nunochu.com/bible...

返信する

002 2011/03/21(月) 18:50:50 ID:9HtuScJWO6
般若心経読めよ

返信する

003 2011/03/21(月) 19:15:03 ID:K.C3I5FiP2
http://bible.salterrae.net/

聖書はここがお勧め。著作権切れの共同訳の全文その他。
音声合成のMP3がある。
MP3を全部ダウンロードしてつなげてIPODに入れた。
全部聞くのに1ヶ月くらい掛かった。

返信する

004 2011/03/21(月) 19:15:57 ID:mNJRtoPyC.
聖書も般若心経もどっちも読んでるけど
日本人の俺に取っては 般若心経 の方がありがたい言葉

返信する

005 2011/03/21(月) 20:06:37 ID:JNyTMi2qJQ
>>3
全て読んでみる

返信する

006 2011/03/21(月) 20:48:47 ID:K.C3I5FiP2
削除(by投稿者)

返信する

007 2011/03/21(月) 21:39:59 ID:9HtuScJWO6
>>6
>もし、人類にイエスレベルの人が、一人でも生まれてきていたら

現在、1人でもいたら、って事か?
かつてならイエスが生まれる前にお釈迦様がおられた。
まあ完全にお釈迦様の方がレベルが上だがな。

返信する

008 2011/03/22(火) 05:29:52 ID:1YckfNewCs
削除(by投稿者)

返信する

009 2011/03/22(火) 19:42:21 ID:6f18bRS2Rw
>>8
気にするな。

返信する

010 2011/03/25(金) 03:21:51 ID:uGZAP8SQ9c
立場によるが、イエスの最初の軌跡は処女懐胎でしょw
ローマ兵にレイプされたか、マリアが浮気したかは別にして。


ただ、お釈迦様が上にたっただぁ?
いや、色んなスタンスがあることは承知してるとはいえ
宗教と哲学の基本は学部生でもあるはずなんだけど・・・。

返信する

011 2011/03/25(金) 06:25:20 ID:MCEvZm1pHM

 何処までも、人類中心の世界観のままの 神様感なのかな・・・ 神は愛なり。

          何読んでも…啓蒙感覚なのかな・・・ こころは・・・

 人は何故… 今を生かされてるの・・・・ 私たちがわかってる事って何のでしょね。

 まだ、残念ながら人類が月に本当に行けるまでの
 科学力が無いと思い込んだままの素朴なちっちゃな一地球人より
 http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/science/128000886...
 http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/science/128126758...

返信する

012 2011/03/25(金) 17:43:29 ID:h5Y.FMbyRA:DoCoMo
育ちが悪くて、なおかつ弁舌の才に長けているものには、多分に虚言癖がある。

父親の身元が知れず、なおかつ母親が金のために毎晩客の腹の上で
アンアン鳴きわめいている、娼婦の私生児あたりにその傾向は極まる。

返信する

013 2011/03/25(金) 20:16:24 ID:dDcypa1zcM
削除(by投稿者)

返信する

014 2011/03/25(金) 22:47:46 ID:vK7pQfIna2
孔子もまた妾腹の私生児であり、自らが野合で産んだ子であることを恥じて、母親も
あえて孔子に父親の身元を明かさなかった。しかし、孔子は自ら親戚に問いただす
などして何とか父親の身元を調べ上げ、すでに故人となっていた父親の墓参りも果たした。
育ちの悪さからなる自暴自棄と化して、我流の虚言を並べ立てるようなことも極力慎み、
周公の封土でもあった魯国に、多数現存していた文化遺産を自ら纏め上げて五経とし、
伝統に適った道徳統治のあり方を見極める、儒学の創始者ともなった。

孟子もまた、その身元を司馬遷ですらもが調べ上げられなかったほどもの卑賤の出身だが、
その母親は、墓地や市場の近くで我が子を育てることを忌んで引っ越しを繰り返し、
学問所の近くに落ち着くことで我が子に学問を志さしめるほどもの賢母であったから、
孟子もよく学問に専念することで儒学者として大成し、人類史上にも未だかつてない
純良仁義道徳を打ち立てた(孔子すら、孟子に比べれば清濁併せ呑んでいる所がある)。

私生児であることや、母親が淫女であることといった先天的な不遇は、
自らの自助努力によって克服することが可能であることが、孔子の生き様によって
明らかとなっているし、また卑賤の出身であっても、母親がマリアのような愚母ではなく、
孟子の母親のような賢母ですらあれば、息子を相当なところまで大成させることが
可能であることが、孟子の例によって明らかとなっている。

イエスが失敗せずに成功した例が孔子であるといえ、マリアが失敗せずに成功した例が
孟母であるといえる。いずれにしろ、人がイエスやマリア並みの不遇に置かれたとしても、
その不遇を乗り越えてそれなりに大成することが可能であることを示した実例であり、
イエスやマリアの言行が、人類の三分の一を破滅へと陥れる邪義と化したことが、決して
先天的な環境のせいではなく、後天的な自己責任によるものである証拠となっている。

返信する

015 2011/03/25(金) 22:58:53 ID:vK7pQfIna2
「禍福に己れより之れを求めざるもの無し」
「禍福に自らそれを求めなかったものは、何一つとしてない」
(権力道徳聖書——通称四書五経——孟子・公丑孫章句上・四より)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:38 削除レス数:1





思想・哲学掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:聖書読めよ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)